SEMINAR & EVENT
kintoneを更に便利に使いこなしたい方向けの
カスタマイズ体験イベントを中心に盛りだくさんの
ハンズオン・体験会・セミナーを開催しております
沖縄県内でエンジニアの価値をもっと見出して、県外に負けないエンジニアの強いつながりを作りたい!という思いで発足した 「Shima Tech HUB」(#しまてく)。
#7のテーマは「年末先取り!LT棚卸し大放出会!」 擦りに擦ったもの、使用しなかったもの、今年のLTは今年のうちに… どのような内容でもOKです!
ご利用中のカスタマインのプランに関わらず、どなたでもご参加いただけるカスタマインユーザー交流会です!
いろいろな地域でたくさんのユーザーと交流を深めながら、他社がどう活用しているのか / 活用のポイントなど、kintone×カスタマインでの業務改善のヒントを共有しましょう!
有償プランをご契約のお客様限定でご参加いただけるカスタマインのユーザー交流会です!「1人でkintoneでの業務改善を進めている…ホントは色々話せる仲間が欲しい」「他の方がどう活用しているのか聞いてみたい」方はぜひ気軽にご参加ください。ミニゲームやライトニングトークを通してユーザー同士交流を深めつつ、ノウハウを共有し合いましょう!
沖縄県内でエンジニアの価値をもっと見出して、県外に負けないエンジニアの強いつながりを作りたい!という思いで発足した 「Shima Tech HUB」(#しまてく)。
#4は那覇市に戻って、イベント参加のReCapやLT大会で盛り上がりましょう!
沖縄県内でエンジニアの価値をもっと見出して、県外に負けないエンジニアの強いつながりを作りたい!という思いで発足した 「Shima Tech HUB」(#しまてく)。
#3は名護市のcoconovaにて開催いたします!
なかなかイベントを開催することが出来ない名護市に来ましたので、夕方からは学生向けのプログラム、夜19時半からは通常の社会人含めエンジニア向けプログラムという2部構成で開催したいと思います!
ご利用中のカスタマインのプランに関わらず、どなたでもご参加いただけるカスタマインユーザー交流会です!
いろいろな地域でたくさんのユーザーと交流を深めながら、他社がどう活用しているのか / 活用のポイントなど、kintone×カスタマインでの業務改善のヒントを共有しましょう!
ご利用中のカスタマインのプランに関わらず、どなたでもご参加いただけるカスタマインユーザー交流会です!
いろいろな地域でたくさんのユーザーと交流を深めながら、他社がどう活用しているのか / 活用のポイントなど、kintone×カスタマインでの業務改善のヒントを共有しましょう!
沖縄県内でエンジニアの価値をもっと見出して、県外に負けないエンジニアの強いつながりを作りたい!という思いで発足した 「Shima Tech HUB」(#しまてく)。
#2はテッキーな話題から、プロダクト、ビジネス全体と色々な角度から隣のエンジニアの仕事を覗き見できる会になります!
(会場は那覇市天久のCBcloud株式会社となります)
沖縄県内でエンジニアの価値をもっと見出して、県外に負けないエンジニアの強いつながりを作りたい!という思いで発足した 「Shima Tech HUB」第一弾!(#しまてく) 沖縄在住のエンジニアの満足度を底上げしたい!そして、多くのエンジニア同士交流の場が生まれ、沖縄のエンジニア界隈を盛り上げたい!という想いを持ったメンバーが集まっています。
そんな「Shima Tech HUB#1」は、LT会を開催。 「となりは何する人ぞ?」をコンセプトに、自身が開発している開発内容や使用している言語、語り合いたいことなど ざっくばらんにLTをする会になります!
誰でも気軽にご参加いただけるgusuku Customineの交流会です。
検証プランやフリープランでも大丈夫!どなたでも自由にご参加いただけます。
各地でたくさんのユーザーと交流を深めながらkintoneとカスタマインで実現する業務改善のノウハウを共有しましょう!
ご利用中のカスタマインのプランに関わらず、どなたでもご参加いただけるカスタマインユーザー交流会です!
いろいろな地域でたくさんのユーザーと交流を深めながら、他社がどう活用しているのか / 活用のポイントなど、kintone×カスタマインでの業務改善のヒントを共有しましょう!
「DXの秘訣」が学べる!kintoneプロダクトパートナーによる展示会を大阪で開催します。kintoneの「もっと便利」体験してみませんか?Cybozu Daysでしか聴けないような特別セッションもある、かも...!