公開日:2017-12-12
kintone Advent Calendar 2017 の12日目の記事です。
kintoneを使っていて、これぐらいできるよねって思ってたら、実はできなくて困った!という事があるので、いくつかまとめてみました。
テーブルにアクセス権を設定できない
kintoneにはテーブルフィールドという、+/- をクリックすると行を増減できる便利なフィールドがあります。

テーブルはこんなやつ
kintoneはフィールドに対してアクセス権を設定できるのですが、テーブルに対してはアクセス権が設定できないんですね。
テーブル全体に対しても、テーブル内のフィールドに対しても設定できません。
今のところ実現するとしたら、JavaScriptで無理矢理消すしかないという状況です。
フィールドにアクセス権を設定できないフィールドは、他にもいくつかあります。
・レコード番号
・ラベル
・罫線
・スペース
テーブルをグループに入れられない
またテーブルの話しですが・・・。
kintoneにはグループフィールドという、複数のフィールドをまとめる事ができるフィールドがあります。
グループは開閉できるので、フィールドの用途別にグループを分けておく事で、一度に表示するフィールドを減らす事ができます。

開閉できるグループフィールド
それと・・・グループに対してアクセス権を設定できるので、フィールドごとにアクセス権をポチポチ設定してく手間が省けるので便利だったりします・・・。
で、1つ目に書いた”テーブルにアクセス権を設定できない”事が原因なのかは分かりませんが、グループの中ではテーブルを作る事はできないのです・・・。
CSVでテーブルデータを更新できない
またまたテーブルの話しw
2017年8月のアップデートで、テーブルフィールドに対してCSVでインポートする事ができるようになりました。
ですが、レコード追加のタイミングでしか行えず、レコード更新には対応していないんですね。ヘルプちゃんと読んでないと見落としがちなので注意が必要です。
ちなみに、R3が販売中のプラグインだったら(ry
フィールドの表示順
ここまでテーブルの事ばかりだったので、最後に別の話しを…。
一覧画面でレコードを絞り込む際、絞込条件を指定するためにフィールドを選択する事があります。(他にもルックアップや関連レコードの設定など、同じようにフィールドを選ぶシーンがあります)

フィールドを選ぶ
フィールドがずらーっと並んでますが、これフィールドを登録した順番に並んでるんです。
なので、アプリを作る際に試行錯誤して、フィールドを追加しては消して・・・を繰り返していると、画面の並び順とは全く違う状態になってしまうという事が。
画面上は一番上に表示しているフィールドが、絞り込み選択では下の方にあるとか。。。
現状では回避方法は無いので、我慢して使うか、アプリを作り直すしか無さそうです(´;ω;`)
以上、kintoneへの要望でした( ー`дー´)キリッ
投稿者プロフィール

- kintoneを活用したシステム開発(だけ)をやってます。kintone認定資格5冠。