公開日:2018-01-12
kintone Café 広島 Vol.7に参加しました。

kintone Café 広島は時間的な問題で参加できないことが多かったので、久々の参加&登壇です。
今回はkintone使いこなし編という「kintoneカスタマイズ」にフォーカスした内容で実施されましたので、私の方からは「kintoneカスタマイズの可能性」と題してよくある(?)カスタマイズ例などの紹介をしました。
・・・もしかして、偏りすぎたかも。。。
その後は、実際にkintoneを操作して実習でした。
各参加者が興味のあるカスタマイズを試したり、自社のカスタマイズ内容について質問が出たりなど、活発な情報交換が行われていました。
例えば。。。
Q.kintoneアプリにカスタマイズファイルを簡単に登録したい
A.R3 kintone js deployerがおすすめです
Q.帳票印刷で色々と面倒なことが多いんですよねぇ
A.印刷枚数多いとか、細かく見た目の調整をしたい場合は、gusukuのEXCEL帳票オプションをおすすめします
Q.1文字検索プラグインってあるじゃないですか
A.えーと、あれは(略
なお、今回は、PowerBudgetという社内制度を利用して参加しています。(PowerBudgetについては、こちらのブログから)
金曜日開催でしたので、通常勤務の隙間を縫って参加しております。とは言え、移動に4時間以上かかるので、船で移動しながらコード書いてました(笑
PowerBudgetや弊社にご興味を持たれた方は、是非こちらからお問い合わせください!
採用情報 | アールスリーインスティテュート
_私たちは、エンジニアをリスペクトしています_www.r3it.com
投稿者プロフィール

-
"サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト
Customineでも色々とやってます"
最新の投稿
gusuku2025年2月21日デプロイットの機能を確認しよう カスタマイン連携編
gusuku2025年1月24日Deploitの機能を確認しよう 基本編
gusuku2024年12月7日「findifや ああfindifや findifや」
life-work2022年12月9日アメリカでリモートワークしてみた