公開日:2025-03-25

はい、こちらはカスタマイン帳票サービスセンターです。
本日は、担当、ほり🐰が承ります。
説明しよう!
カスタマイン帳票サービスセンターとは、カスタマインで帳票を出したい悩めるユーザーに寄り添い、
そっと背中を押すためのコールセンターなのである。
注意
サポートチームのほりが書いております。このシリーズは会話形式で書かせていただきます。
架空のサービスセンターのやりとりのため、実際のチャットサポートとは対応内容が異なります。
ご注意ください。
では続きをどうぞ。

帳票はもうカスタマインから出せてるんですけど、利用者からクレームが来まして・・・
相談に乗ってほしいんです。

もちろんです!
どのようなクレームが来てしまったのでしょうか?

詳細画面にボタンを置いてて、
帳票を出したくなったらボタンを押すようにお願いしてるんですが、
「ボタン押し忘れてて帳票出してなかった!」とか
「いちいちボタン押すのがめんどくさい!」とか言われちゃったんです・・・

あらら、、、それはつらいですね。
帳票を出すのはどういうときと決めているんでしょうか?

プロセス管理で承認済みになったら、ボタンを押して帳票を出して添付ファイルフィールドに保存する決まりなんです。
でも、承認済みにするだけで満足しちゃって、帳票出力ボタンを押すのを忘れちゃう人が多いみたいで・・・
どうにかなりませんか?

おまかせください!
この方法だと、プロセス管理のアクションを実行したときに自動で帳票を出して保存することができますよ!!

はぅあああぁあっ!!!Σ(゚Д゚)

えっっ・・・!どうしたのですか!???

出力したファイルを添付ファイルに保存するのも自動でできるんですね!!!!
ダウンロードした後に保存するのを忘れる事案もたくさんあったので目からウロコですっ!!!

なるほど、そういうことか。びっくりしたぁ〜

はい、ボタンを押したときにも自動で添付ファイルへ保存することもできますよ。

なるほどぉ〜〜〜そんな方法があったんですね!
ボタンのときの処理も見直してみます。相談してみてよかったです!

よかったです!またいつでもご相談くださいね!

はい、こちらカスタマイン帳票サービスセンターです。

あの〜、カスタマインで帳票を出してるんですけど、1つずつボタンを押すのが面倒で、、、
一度にまとめて出すことってできないんでしょうか?

今は、レコード詳細画面にボタンを置いて、それを押したときに出力しているけども、
まとめて複数件のレコードについて出力したいということでしょうか?

そうなんです。1つずつ画面開いて出すのが面倒で。

なるほど、そういったお悩みなのですね。
出力は一覧画面からでお考えですか?

はい!今月分のレコードが表示された一覧画面があるので、
そこに表示されているレコードについてまとめて出力できたら嬉しいな〜

わかりました。
一覧画面からまとめて出力することももちろん可能ですよ。
ちなみに、まとめて1つのファイルにしてもよいのでしょうか?

いまは詳細画面を開いてボタンを押して出力してるんですけど、
そうすると、ぜんぶ別々のファイルになってしまうんです。
でも本当は1ヶ月分まとめて1つのファイルになってたら嬉しいです!

なるほど、わかりました。
ではこちらの方法のように、テンプレートファイルのシート名の先頭に「#」をつけると、レコード数分だけシートに展開されるようになります。
「PDFを出力する」の場合は、シートが分かれた部分は改ページされて出力されますよ。
https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/articles/36000509095#head8

ありがとうございます!
これで毎月の手間がかなり省けます!!

よかったです!
便利に使ってくださいね!!

はい、こちらカスタマイン帳票サービスセンターです。

バリバリ困っとうことがあるっちゃけど

どのようなお困りごとでしょうか?

毎月月末に帳票を出しようっちゃけどさ、
関係ないときまで帳票が作られしまって困っとうとよ。

関係ないとき、というとどういうときなのでしょうか?

やけん、月末じゃないときよ。
月初とかにも作成されても困るやろうもん?

困るやろうもん?と言われても・・・

月末以外に帳票出力ボタンを押してしまう人がいるということなのでしょうか?

いや?ボタンやら作っとらんよ?

ボタンから出力指示をしているわけではないのですね・・・
そうしますと、Job Runnerの定期実行タスクで月末日に実施しているということですか?

Job Runner?
うちはそげなもんは使うとらんよ。

え、じゃあ一体いつ出力してるんだ・・・?

えーと、、、そうすると、いつ誰がどのように帳票を出力しているのでしょうか・・・?

そんなん、kintoneの画面を開いたら勝手に出るようになっとるに決まっとるやろうが。

画面を開いたら勝手に・・・?
どの画面を開いたときなのでしょうか?

kintoneの画面よ。
ほら、一覧になっとるやつたい。

い、一覧画面・・・!?まさか・・・??

念のためお伺いしますが、一覧画面を開いたときに出力するようにされておりますか?

やけんさっきから言うとろーが!
月末に開くように総務に言うとるのに、違う日に開くやつがおるったい!

なんとーーーー!!

そ、そうですか・・・
画面を開いたときに出力することももちろん可能なのですが、そうすると、開くたびに出力されてしまうので、ボタンを押したときに出力するような運用のほうが良いかと思います。

ボタン押すのが手間になるけん、画面を開いたときに出力するようにしとうとやけど、
なんか問題あったかいな?

該当の一覧画面を開いた日付が月末日かどうかを判断して出力する方法とかもありそうだけど、
今回はきっと、ボタンを押してもらって、帳票を出すタイミングを意識してもらうほうが良さそうだな・・・

はい、”いつ”出力するのか、を明確にするためにも、
ボタンを押した時に出力するのが、ユーザーである総務の方にもわかりやすいのではないかと思います。

あぁ、そういえば、総務に
「社長、これ、ボタンを押したときに出力するようにできませんか?」
とかなんとか言われとった気がするわ。

総務の方からもご要望があったのですね。
ぜひボタンを設置して、そこから出力できるようにしてあげてください!

帳票サービスセンターの人にもそげなこと言われたら考えんといかんね。
カスタマイズ作っとる社員にお願いしてみるけん、なんか参考になるものあるかいな?

そうですね、たとえばこちらとかいかがでしょうか。

じゃあこれを見せてみるけん、わからんくなったら、また聞きに来るわ。

はい!ぜひボタンを設置してあげてくださいね!!!
またお待ちしております。
カスタマイン帳票サービスセンターの闘いはまだまだ続く


投稿者プロフィール

-
kintoneが好き過ぎる、自称帳票まにあ。
テクニカルサポートチーム所属。
「仕事をITでたのしく」をモットーに岡山県倉敷市から完全リモートワークしております!
最新の投稿
gusuku2025年3月25日あなたの帳票はいつ出すの?〜カスタマイン帳票サービスセンターより〜その2
gusuku2025年3月11日あなたの帳票はどのタイプ?〜カスタマイン帳票サービスセンターより〜
gusuku2025年2月25日すでにある帳票からカスタマイン用のテンプレートを作ろう!
gusuku2025年1月20日帳票のチェックボックスについて一言物申したい!