公開日:2017-08-23

ご無沙汰しておりました。ブログネタが溜まりに溜まっているどりぃです。
最近ちょっとタスクが立て込んでいる関係で、おうちでスプラ2ができておらずモヤっとした日々を過ごし中です(お仕事中はSwitch持っていかないようにしてるんだぜえっへん
さて、gusukuユーザーのみなさんには一斉にお知らせさせていただいたのですが、先日ちょっと久しぶりに「おっ」と思っていただけるアップデートがかかりました。
gusukuでプロセス管理設定も一緒にデプロイ可能に!
これはもうgusukuリリース当初からずっと要望として上がっていたものですね。とはいえリリース当初はkintoneのAPIもなかったので実現ができなかったわけなのですが、kintoneでAPIができてからは要望の声も格段に増えてきました。
どうやってデプロイすんねん。

はい簡単でしたね。アプリ配布時にプロセス管理の設定も一緒に配布するかどうか選択することができます。
アクセス権の配布と同じような配布方法になってます。
配布先のアプリの既存の設定が上書きされるのが嫌だ!という方はチェックを入れなければ良いのだ。
Excel帳票プラグインでレコード詳細画面から帳票出力が可能に!
これもExcel帳票マスターなユーザーさんたちからはずっと声が上がっていました。以前はExcel帳票を出力する時にはキントーンの一覧画面にしか帳票出力用のボタンが設置されなかったのです。
出力対象のレコードを選択して出力できるというメリットはあったのですが、レコード詳細画面からも出力できるようにしたいよとずっと言われていました。
そりゃそうだ。その方が便利ですもんね。
ということで詳細画面にもボタンがつきます。うぇーい。

詳細画面から出力できるようにするためにはプラグインの設定画面で設定を行います。

尚、プラグインは最新版をダウンロードページから落としてきて、ご自身のキントーンに上書きインストールする必要があるので要注意ですよ。

今組み込まれているプラグインが自動でアップデートされるわけではありませんのであしからず。
そして本日サイボウズさんで開催されるパートナーさん向けの内覧会に出展します((ヾ(●^▽^●)ノ))
gusukuの展示をしてますので、参加される方でgusukuで使い方よくわからんという人は是非お立ち寄り下さい!
それ以外でもまたいろいろ勉強会イベントなども企画するので興味がある人は是非参加してちょー。
**700系新幹線の片隅から。**どりぃでしたくコ:彡
投稿者プロフィール
