そうだ、ゴミの分別と回収日をAIに教えてもらおう!

公開日:2024-12-08

この記事は Customine Advent Calendar 2024 8日目の記事です。

前置き。

こんにちは。R3でカスタマインのサポートをやっているほりです。

カスタマインのサポートページ、みなさん読んでいただいておりますでしょうか?カスタマイズの事例や、サンプルカスタマイズ、よくある質問や、ハマりやすい注意点などをまとめております。
読んだことがない方は、ぜひぜひ、一度目を通してみていただけると嬉しいです!

そんなサポートページなのですが、わたくし、文章や説明を書くのが結構好きでして、R3にジョインしてから精力的にサポートページを書いております。
また、記載内容の見直しなんかもチームメンバーと協力して随時やっておりますので、「あれ、いつの間にかわかりやすくなってる!」となっていたら嬉しいです。

とまぁ、やることやってるんだぜ感を出しつつ本題なのですが、
「カスタマインのアドカレ、普通に書いたら、サポート記事みたいな感じなっちゃうんだよなぁ」
というのが悩みの種でして、、、

ちょっとしたお役立ちアイデアを書くと、それサポート記事だよね、、、と自問自答する日々。
そんな中、私生活(笑)の中でネタを思いついたので、それを書くことにしました。

ちなみに、去年の記事はこちら。

カスタマインで「何の絵か当てましょう!」ゲームを作ってみた

去年はゲームを作りまして、kintone Caféとかでも遊んでいただきました。
カスタマインってこんなこともできるんですね!と言ってもらえて嬉しかったです。

今年もネタ感強めで行きますね!

ゴミを出し忘れる

いきなり、私生活の匂いプンプンな見出しですが(笑)
ゴミ出しの日、みなさん覚えておりますか?

わたし、こういう予定が決まっているものの管理がとてもとても苦手でして。
さすがに毎週ある燃えるゴミの日は把握しているんですが、月一回しかない、不燃物の日をいっっっつも忘れるんですね。

カレンダーアプリにでも入れとけよ、と思いますが、第○週の△曜日、って予定入れにくくない?
まぁ入れられたとしても、忘れるものは忘れるのでダメなんですが。

そんなわけで、スマホの写真アプリのお気に入りの1枚に、ゴミステーションに貼ってある看板を登録しています。せめて、気になった時にすぐ見られるようにね!

岡山県倉敷市のとあるゴミステーションの看板

ゴミの分別がわからん!

この看板をよーく見てみますと、意外と分類がしっかりと書かれていることがわかります。
「え、それ燃えるゴミじゃないの?」
「資源ごみてなんやねん・・・」
みたいなツッコミが入ることでしょう。私はいつも思っていますよ。わからんのよ。

で、ここだけじゃわからないから、ネットで調べるじゃないですか。
そうすると、倉敷市のホームページにちゃんと詳しく書かれているんですね。

倉敷市 ごみステーションから回収するゴミ
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=6231

でもさ、いちいち捨てる時に確認するのめんどうじゃないですか?
ゴミ捨てよう!って思った時に、「あ、これ多分燃えるゴミじゃなさそう」って思うことありません?ゴミ箱に入れようとするも躊躇するやつ。
でも、じゃあ何ゴミなのよ、いつ出したらいいのよ!って調べるの大変なんですよ。

そこで思いついちゃった♪

やっとカスタマイズの話ですよ。文章長くてごめんね。
いちいちホームページ開いたり、スマホのお気に入り写真を見て判断するのが面倒という話なのですが、
現代に生きる我々には、もう強い味方がいるじゃないですか!!!

そう、AIです!!!

AIさんに聞いて答えてもらっちゃえばいいんです。いちいち調べるの面倒なんです。AIさんならわかるでしょ?
そしてそして、カスタマインには「OpenAI を呼び出してテキストを生成する」という”やること”があるのです!!!
やった!カスタマイン+kintoneでゴミを判断してもらおう、そうしよう!!

ごみ分別するアプリ

こんな感じで作成しました。

  • ゴミの写真:添付ファイル
  • ゴミの名称の解答欄:文字列複数行
  • 返答結果:文字列複数行
  • 区分:ラジオボタン
  • マスター用指示文字列:文字列複数行
  • 基準日:日付
  • OpenAIさんに尋ねる用:文字列複数行

OpenAIさんにお願いするための「テンプレートをもとにテキストを生成する」で使うフィールドも同じアプリ内に置いちゃいました。
マスタ用か、実運用(ゴミ分別聞くためのレコード)か、をラジオボタンで設定しています。
その他のフィールドは後からポイントとなる部分だけ解説します。

運用とカスタマイズの流れ

全体の流れとしては、

  • まず写真を添付ファイルフィールドに置く
  • その写真をもとに、AIさんになんのゴミか考えてもらう
  • 考えてもらったゴミの名称をもとに、倉敷市のごみ分別表からごみ分別を判断してもらう
  • 分別がわかったら、次のゴミの日も教えてもらう

といったものになっております!

1.マスタレコード(質問テンプレ)を作成する

OpenAIさんに質問するためのテンプレを用意しておきます。

どんなごみがあるのか、倉敷市のホームページに例が載っていたので、それをもとにテンプレを作りました。(たぶん問い合わせが多いんでしょうなぁ)

家庭ごみの分別区分と出し方(五十音順あ~そ)

https://www.city.kurashiki.okayama.jp/6233.htm

家庭ごみの分別区分と出し方(五十音順た~わ)

https://www.city.kurashiki.okayama.jp/6234.htm

この表を、文字列複数行に全部書きました。コピペですが。
ホームページを見て判断してくれたらよかったんですが、今のところ、外部URLのページの内容を見て判断まではしてくれないみたいです。今後の発展に期待☆

ほんの一部

そして、質問として、こういう文章を入れました。
ゴミの写真からゴミ名称がわかれば、答えてくれるはず!

ついでに、ゴミの日も知りたいので、質問2としてこういうものを用意しました。

回収の日の基準日なのですが、どうがんばっても「今日」「当日」のキーワードで認識ができなかったので(なんか勝手に2023年10月1日としますね!みたいな返事が帰ってきた笑)、ボタンを押した時にレコード内の「基準日」フィールドに当日(today()関数で入れられるよ!)をセットし、それを使うことにしました。

さらっと書いておりますが、いい感じに答えてくれるまで、微調整を繰り返しております。AIさんの機嫌を取ることが大事!!

2.ゴミの写真からゴミの名称を考えてもらう

わたしがやりたいのは、文字でゴミの名前を入れて判断することではなく、あくまでも「写真」から全部判断してほしいということなので、写真からゴミの名称を考えてもらうのを1つの流れとしたカスタマイズを作成しました。

※各種セットが楽なように、編集画面で実行するようにしています。

3.ゴミの名称から、分別結果と回収日を答えてもらう

1で作成したマスタレコードの内容で、2の結果のゴミ名称をもとにAIさんに分別の結果と回収日を教えてもらいます。

カスタマイズはこちら。
※こちらも、各種セットが楽なように、編集画面で実行するようにしています。

やってみよう!

適当な画像(これもAIに作ってもらった)を添付ファイルに保存して実行してみます。
(ほんとうは、スマホから写真を保存するイメージです)

雑誌(本)になる想定です。果たして・・・

雑誌はクリア!
だけど、コート、セーターって・・・いや間違ってないけど!
もうこのまま分別してもらっちゃいます。

全部資源ゴミなんかーい!!
あれ、でも服って燃えるゴミじゃないの??間違ってる??
と、倉敷市のホームページに確認に行くと。

資源ごみでした!!
おお、なんかちゃんと判断してくれてるっぽい!!
回収日も今日(実行した日12/2)を基準に教えてくれました。

ちがうゴミの写真でもやってみます。

乾電池だよ。
さてどうなるかな?

なんか時々説明口調になることあるよね、AIさんの回答って。
ではこの内容で調べてもらいましょう!

おお、ちゃんと教えてくれました。
しかし、、、もう夜だから今日の回収には間に合わないんだよね〜
時刻も踏まえて判断してもらったらいいかもしれないですね。

まとめ

今回のカスタマイズは割とシンプルでしたね!(去年は凝りすぎた・・・)

しかし、やってみて思ったのは、AIさんにお願いする文章をいかに上手に作成するか、というところが非常に、非常に、ひっじょ〜に!!大事だということがわかりました。
そこさえクリアすれば、あとはカスタマインのノーコードでちょちょいのちょいでできちゃいます。アイデアがスイスイ形になるのが本当に気持ちいいです!!!

自分の近所のゴミステーションの回収日を指示しましたが、マスターレコードを別に用意すれば、違う回収日のステーションにも対応可能です。やったね☆

みなさんのカスタマイン生活にもお役立ていただけたら、また、こんなこともできるんだね!と喜んでいただければ嬉しいです♪
では、また〜

投稿者プロフィール

アバター画像
ほり
kintoneが好き過ぎる、自称帳票まにあ。
テクニカルサポートチーム所属。
「仕事をITでたのしく」をモットーに岡山県倉敷市から完全リモートワークしております!