技術書典6で売り子してきた

公開日:2019-05-06

おことわり:本記事は多々専門用語を含みます。ご了承下さい。

はじめに

前日の4月13日(土) は長野・塩尻でkintone Café 塩尻 Vol.5 で女子会企画で登壇してきたわけなのですが(※こちらの記事参照)

その日の夜にあずさで東京に移動。次の日は技術書典6で売り子をしてきました。

2号ではない

2号ではない

技術書典とは

新しい技術に出会えるお祭り。
技術書典は、いろんな技術の普及を手伝いたいとの想いではじまったそうです。

詳しくは公式サイト参照
技術書典6

個人的な解釈としては、技術系の同人イベントだと思ってます。

技術同人誌デビューを果たしたデザイナーくーらのブログが早々と上がってるので、本の作成秘話などはこちらをぜひぜひご一読下さいw

ずっと二次創作の即売会しか行ってなかった腐女子が技術書典で技術同人誌デビューしました。すごく良かった。

技術同人誌という意味では、実は過去冬コミで合同サークルとして参加をした経験があります。

が、いろいろありまして、連名で名前は出したものの、実質コスしてちょろっと売り子手伝いしただけみたいな状態で、同人誌の作成というところでは、ほとんど関わっていません。

しかもどりぃ名義じゃない別の名前。そしてもう今後HNとしても使わない名前…

なので、今回はそういう意味では一応ちゃんとしたサークルデビュー(サークルというべきなのかどうなのか)同人誌の監修というか、校閲的な部分で少しお手伝いさせていただきました。

くーらほどガチ勢ではないですが、即売会参加経験は過去あり、同人活動も遠い昔に片足突っ込みかけていたこともあり

今はそこまで特定のジャンルに情熱を傾けられないヌルヲタクラスタ

そして腐ではなく、むしろ夢乙女です。BLも免疫はもちろんありますし、理解もありますし、過去好きでしたが、今はどちらかというとNL or 百合メインです。どうもごめんなさい。
NL (えぬえる)とは【ピクシブ百科事典】

これまでにも似たような技術系イベントへの参加経験はあるので(OSCとかけっこう雰囲気的に近いイメージ)技術書典初参加ではありましたが、**「あ、やっぱりこういう感じだよね」**という印象ではありました。

決して冷めてるわけではない

当日の感想

規模感としては目を見張るものはりました。
ジャンルがすごく幅広いです。
ハードとソフトで大枠わけてしまうのが申し訳ないくらいに幅広いです。。。

ちなみに、サイボウズさんも2ブース出してました。

というかスポンサーでしたね…受付時点で気づかなかった

kintoneはおなじみ「きんとーん・らぼ」名義での同人誌頒布。

ちょっと仕事的な観点で言うと、今までもきんとーん・らぼとして技術書典含む同人イベントにこれまでも出展されてたのは知っていたので、もうちょっと事前にいろいろ連絡を密に取り合って合同で出展させてもらうべきだったかなというのは思いました。

くーらのブログでも言及がありましたが、頒布本は**「Customineガイドブック」**。

ブースのエリアがデザインエリアだったので、Customineはもちろん、kintoneすら**「え?なにそれ?」**っていう人が多いわけですよ…
ターゲットが違いすぎる。。。

そこで、きんとーん・らぼのブースに一部うちの本を置かせてもらいました。

こういう時無料頒布なので、体裁以外何も気にしなくていいですw

後から恵良編集長に聞いたのですが、やはりきんとーん・らぼのブースにはkintoneに興味がある人がたくさん来られるので、Customineガイドブックも興味を持っていただけた方も多かったみたいです。
すぐなくなったよーという嬉しい言葉をいただきました。

今回はおためしも兼ねての出展だったこともあるので、いろいろ齟齬も発生してしまったところはあるのかなと思いますが、今後も同様に出展を検討するのであれば、もうちょっと考える余地はありそうです。

そしてすでに計画中

その日のうちに、きんとーん・らぼと合同出展したいというお話を恵良編集長にもさせていただいて、恵良編集長も同じ気持ちでいてくださったみたいで、今後は合同出展させてもらう方向で進めていきたいなーと思ってます。
kintoneあってのCustomineなので。

事前にSNSなどで告知させていただいたので、普段こういった技術系の同人イベントに参加されることが少ないであろうkintone界隈からも、ブースに立ち寄っていただきました。ありがたい限りです。

コミュニティ繋がりのおともだちでサークル参加してた人もいたので、久しぶりに話をしたりして嬉しかったですね。東京のイベントにも定期的に参加しないとと思いました。

ひもりんとの2ショも久々感

ひもりんとの2ショも久々感

あと、一応事前にサークルはチェックしていたので、ほしかった本は無事ゲットできましたw

なんだかんだ偏りがすごい…w
そしてこれウン年前のOSCで見た…?
というデジャブもwwwwww

同人イベントだからといってあなどるなかれ。

頒布物のクオリティですが、一般的に書籍として販売されているものと遜色ないものもすごく増えてきています。
それをあの価格で買えると思うとまじでお得感すごすぎます…

あと物理本として直接手に取る嬉しさももちろんあるんですが、外で読む目的で持ち歩いたりするのにかさばるのは否めないので、PDF版もあったりするのはすごく嬉しいですね。個人的に(全部kindleに突っ込める

GW中に消化するつもりがまだ積読状態なのでなんとかせねばならぬ。

今回頒布した**「Customineガイドブック」**ですが、くーらのブログでも紹介があったように、**PDF版**をDLできるようになっています。

以下のリンクよりどうぞー。
Customine資料ダウロード — gusuku Customine