公開日:2025-04-08
前提☝️
このブログの内容はフィクションです。
ほり🐰の妄想により書かれておりますので、多少の不整合には目をつぶって物語を楽しんでいただければ幸いです。
(ほり:サポートチーム所属の妄想うさぎ)
ここは、とある狩猟ギルド「粕玉ノ城」(かすたまのしろ)の本部にあるアイテム管理室。
私は、そのアイテム管理室の一員、ほり🐰。毎日たくさんのアイテムの管理に汗を流している。
突然ながら用語解説
- ギルド
モンスター討伐要請を受け付ける機関。 - ギルドメンバー
ギルドを運営するメンバー。アイテム管理室の管理人もここに含まれる。 - ハンター
ギルドに所属する、モンスターを狩ることを生業としている人たち。
基本的にどこかのギルドに所属し、ギルドから依頼を受けてモンスターを討伐する。
ギルドに所属するハンターは、このアイテム管理室から各々必要なアイテムが支給される。
アイテムは、ハンターがクエストで使用したり、使わず持ち帰ったり、クエスト中に拾って返ってくることもある。
日々アイテムが増えたり減ったり・・・
正直言って、超〜〜〜管理がめんどうなの!!
アイテム持ち出しと返却(追加)は、毎日その都度、台帳に記入はしてるんだけど、ちゃんと管理室の管理人に言付けするギルドメンバーばかりじゃないから、月末の棚卸しのときにはいっつも数が合わないんだよね。
言付けされてメモに残してても台帳に記入するのを忘れちゃう管理人もいたりするし、台帳は一応存在するけど、数はだいたいの目安って感じで、結局月末に帳尻合わせをやってたりする。
あ〜もう毎月こんなんじゃ、アイテム管理室の倉庫でミイラになっちゃう!!!!
・・・と不満を漏らしていたら、ギルド長が耳寄り情報をくれた。

kintoneっていうサービスがあり、それ使うとどこからでも記入ができるらしい。

!!!!
なんかすんごく良さげな情報に思えるけど、、、
kintoneってなに???
えーっと、、、
「自分たちで業務アプリがつくれる」
「業務課題を次々に解決できる」
いいじゃん!よさそうじゃん!!

ギルド長!それ、うちのギルドに入れられませんか?

お、やる気だねぇ。いいよ、入れてあげるから、ちょっとやってみてよ。
そんなこんなでkintoneを導入して、日報とかギルド所属ハンターの名簿管理など、ギルド内の情報共有に使って数ヶ月。
kintoneアソシエイト試験も合格して、もはや無敵のほり。
いよいよ、長年の悩みのタネだったアイテム管理室のアイテム在庫管理に着手する時が来た。
まずは、アイテムの持ち出しと返却を所属ハンターが直接記入できるように、アカウントを増やしてもらわないと。
今は、ギルドメンバーだけがアカウントを持っている状態なんだよね。
ハンターは当面、管理台帳の記入だけにしたいし、ギルド内の情報を見られると困るから、ゲストユーザーでもいいかもしれない。
ひとまずそれで進めてみよう。

ギルド長、ほにゃほにゃそんな感じで、
所属ハンター全員にゲストユーザーアカウント配布してもいいですか?

管理室いつも大変そうだからな。それで楽になるならよかろう。
その代わり、ハンターにはもっともっと働いてもらわないとな!(ニヤリ)
ギルド長の怖い笑顔はそっと無視して、早速ゲストユーザーアカウントを手配した。
さて、アカウントはこれでいいとして、kintoneアプリも作っておかなくちゃ。
kintoneなら、アプリもノーコードでさくさくっと作れちゃうもんね。
まずは、出入りの激しい、薬草の管理から始めようかな。
今の台帳はこんな感じ・・・(Excelで管理)

これをひとまずkintoneアプリにしてみる。
(※執筆者のkintone環境の都合により、入出庫者名はユーザー選択ではなくドロップダウンリストで作成しておりますが、心の目ではユーザー選択フィールドのつもりでご覧ください)

在庫数(計算フィールド)の式は、
前回在庫数 + 入庫 - 出庫
としたよ!

まずは、前月からの繰越レコードを登録。


ひとまず、3月分はほりが試しに入力してみよう。
カエデさんの出庫を登録するよ。

ってあれ?どうやって前の在庫数を引き継げばいいんだろう?
レコード追加画面を開いたら、前の在庫数がわからないよぉ〜〜

落ち着け〜落ち着け〜〜〜
こういうときは、アプリアクションだ!!!!
前回在庫数は、アプリアクションで前のレコードからコピーするのだ。

準備OK!
さっそく、わたしが登録した最初の在庫入力レコードからアプリアクションでカエデさんの出庫を登録してみよう〜

自動で在庫数の計算ができた〜〜〜!!
この調子で次々登録していったらいいよね。

できた〜〜〜〜〜!!

この調子でみんなに入力してもらえば、自然と台帳ができていくって仕組み。
さっそく運用開始!!ヽ(=´▽`=)ノわーい
・・・ところがある日。

あれ〜〜〜在庫数がマイナスになってるんだけど、どうして???
マイナスなんてありえないじゃん。
だって薬草だよ?マイナスってどゆことwww
と思って台帳を見たら。

ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!!!
ほんとに在庫数がマイナスになってる!!!
ってよく見たら、前回在庫数が全部空欄になってる・・・
ゴウマルさんにヒアリングだ!

このアプリに記入する決まりだろ?
ちゃんと右上の「+」マークを押してレコードとやらを登録したぞ。

ゴウマルさん・・・
登録は一番新しいレコードを開いて「アイテム持ち出し&返却報告」というボタンを押して登録してくださいって最初に説明したじゃないですか!

そんな細かいこと覚えとられん!

あの〜、そもそも、”一番新しいレコード”ってどれなんでしょうか・・・?
私もそこがよくわからなくって
う、、、たしかに。
最初に入れてみたときは、私が次々登録したから違和感なかったけど、あとから入力しようと思ったら戸惑うかも・・・

わかりました!
別の方法を考えます!!!
前途はまだまだ多難なのである!!!(続く)


投稿者プロフィール

-
kintoneが好き過ぎる、自称帳票まにあ。
テクニカルサポートチーム所属。
「仕事をITでたのしく」をモットーに岡山県倉敷市から完全リモートワークしております!
最新の投稿
kintone2025年4月8日狩猟ギルドの在庫管理 その1
gusuku2025年3月25日あなたの帳票はいつ出すの?〜カスタマイン帳票サービスセンターより〜その2
gusuku2025年3月11日あなたの帳票はどのタイプ?〜カスタマイン帳票サービスセンターより〜
gusuku2025年2月25日すでにある帳票からカスタマイン用のテンプレートを作ろう!