コストで比べる業務改善例
どのメニューを選ぶかで、必要となるコストや作れるものが変わります。
案件管理、ワークフロー、受発注、予約管理の業務を例に、業務改善を進めた際のコストごとの実現例をご紹介します。
※ 金額は初期費用を想定しており、ランニング費用が別途発生します。
※ あくまで費用感を想定して頂くための参考情報となりますので、正確な費用をお知りになりたい方はお問い合わせください。
詳しい内容は「詳細へ移動」をクリックしてください。
約100万円 | 約500万円 | 約1,000万円 | |
---|---|---|---|
案件管理 | 「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成 | 複数ツールを使い分けていた案件管理業務をkintoneに統一 | 案件管理で必要になる情報を基幹システムから連携し、利便性アップ |
ワークフロー | 「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成 | 紙の決裁書をkintoneに置き換え、販売管理アプリと繋げる事で業務効率化 | 市販のワークフロー製品をkintoneにリプレース |
受発注 | 「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成 | 受注・発注の各業務を管理できるアプリを作成 | 受発注から請求・支払に繋げる仕組みを作成 |
予約管理 | 「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成 | 宿泊予約データをkintoneに連携し、kintoneで業務を回せる環境作りを実現 | 貸し会議室予約システムの管理機能をkintoneで実現 |
その他の実績
会計 / コールセンター / 問い合わせ受付 / スケジュール管理 / 現場の作業管理 / 原価管理
案件管理
約100万
「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成
業務改善の概要
- Excelで行っていた案件管理をkintoneに置き換え
- お客さま自らkintoneアプリを作成し、コストを削減
- kintoneで実現する範囲の検討、アプリ作成時の支援に「業務改善アシスト」を活用
- 最初にクラウドユニバーシティを受講した事で、その後のアプリ開発がスムーズに進行
作ったもの
- 案件管理アプリ、見積書アプリを作成
- 案件管理アプリで案件情報と活動実績を管理
- 見積書アプリは見積書に必要な細かい項目は持たず、既存のExcelで作った見積書を添付して、ステータス管理をkintoneで行う仕組み
利用したメニュー
- ロ-3 業務改善アシスト
- ハ-6 クラウドユニバーシティ(kintoneアプリ管理者・開発者向け教育)
利用したサービス
約500万
複数ツールを使い分けていた案件管理業務をkintoneに統一
業務改善の概要
- 不動産物件の買取を行う業務
- Excel、Salesforceなどの複数ツールで管理していた案件情報をkintoneに統一
- 営業する物件の周辺で過去に行われた取引を視覚化するため、地図プラグインを導入
- アプリ作成を行う前に、入力チェックやアプリ間のデータ連携について検討
- 導入時は「現場への浸透支援」を利用し、現場への説明をサポート
作ったもの
- 案件(物件情報)アプリ、活動履歴アプリ、各種マスタアプリを作成
- 案件(物件情報)アプリ
- 物件単位で案件情報を入力し、地図プラグインで地図上に物件を表示
- 案件のステータスに応じた入力制御を実施
- 活動履歴アプリ
- 活動単位で実績を入力し、入力結果を案件(物件情報)アプリへ連携
- 顧客マスタ
- プラグインを使い、Sansanに登録された名刺データを連携
- 全アプリで検索機能や入力チェックなどのカスタマイズをgusuku Customineで作成
利用したメニュー
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
- ロ-5 現場への浸透支援
- ハ-1 システムの維持管理
利用したサービス
約1,000万
案件管理で必要になる情報を基幹システムから連携し、利便性アップ
業務改善の概要
- 製造業の案件管理
- 製品の種類が多い事からマスタ化する事を決め、基幹システムにある製品情報を自動連携(コマンドラインツール(cli-kintone)を利用)
- 受注後も担当営業が案件をウォッチするため、受注データも基幹システムからkintoneに連携
- 当初は営業だけが案件管理で使う予定だったが、各部署との連携が発生するということで、関係部署とのやり取りを実施するアプリを作成
- サンプルを作成して関係部署への説明を行い、賛同を得る事をサポート
- 導入時は、過去データの移行と現場への説明会を実施したことでスムーズな移行を実現
- お客さま自身でアプリを改良し続けたい要望があり、クラウドユニバーシティを受講して知識を付けてもらい、その後に引き継ぎを実施
作ったもの
- 案件管理アプリ、各部署とのやり取りアプリ、営業用レポートアプリ、基幹データ用アプリ等を作成
- 案件管理アプリ
- 案件単位で入力し、ステータスを管理
- 各部署とのやり取りアプリ
- 営業が必要な情報を各部署に確認するために利用
- 営業用レポートアプリ
- 案件情報から必要な情報を集計してレポート出力用にデータ作成(日次で実行)
- 基幹データ用アプリ
- 基幹システムからCSVを利用してデータを連携(1時間単位で連携)
- 案件管理アプリ
利用したメニュー
- イ-3 作るもの・作らないもの検討
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
- ロ-4 データ移行支援
- ロ-5 現場への浸透支援
- ハ-3 継続的な開発
- ハ-5 自走化に向けた引き継ぎ
- ハ-6 クラウドユニバーシティ(kintoneアプリ管理者・開発者向け教育)
利用したサービス
- kintone
- gusuku Customine
- gusuku Deploit
- ETLツール(データ連携ツール)
ワークフロー
約100万
「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成
業務改善の概要
- 税理士法人における税金の確定申告業務
- 紙で行っていた社内の申請業務をkintoneに置き換え
- お客さま自らkintoneアプリを作成し、コストを削減
- kintoneで実現する範囲の検討、アプリ作成時の支援に「業務改善アシスト」を活用
- 最初にクラウドユニバーシティを受講した事で、その後のアプリ開発がスムーズに進行
作ったもの
- 申請する税金の種類ごとに申請フローが異なるため、税金の種類ごとに申請アプリを作成
- 利用スタッフが多い事から入力ミスが多くなる可能性を想定し、入力ミスを防ぐカスタマイズをgusuku Customineで作成
利用したメニュー
- ロ-3 業務改善アシスト
- ハ-6 クラウドユニバーシティ(kintoneアプリ管理者・開発者向け教育)
利用したサービス
約500万
紙の決裁書をkintoneに置き換え、販売管理アプリと繋げる事で業務効率化
業務改善の概要
- 製品の企画・製造における各種決裁業務
- 紙で運用していた決裁書をkintoneに置き換え
- 管理していた総務部門の負担が減り、承認者が不在時に承認が遅延するという課題も解決
- 決裁アプリの情報を販売管理系のアプリにコピーできるようにし、入力の手間を大幅に削減
- 仕入先が国内・国外に渡るため、通貨を切り替えて入力できるようなカスタマイズをgusuku Customineで作成
作ったもの
決裁アプリ、販売管理系アプリ(受注アプリ、発注アプリ、請求アプリ)、各種マスタを作成
- 決裁アプリ
- 受注、発注、請求といった手続きごとに承認を行うためのアプリ
- 受注アプリ
- 受注情報を管理するアプリ、決裁アプリを転記して作成可能
- 発注アプリ
- 仕入先への発注書を作るアプリ、受注アプリを転記して作成可能
- 請求アプリ
- 顧客への請求書を作るアプリ、受注アプリを転記して作成可能
利用したメニュー
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
- ロ-4 データ移行支援
- ハ-1 システムの維持管理
利用したサービス
約1,000万
市販のワークフロー製品をkintoneにリプレース
業務改善の概要
- 製品の故障受付〜調査〜対策検討までの流れを、複数部署に渡ってステータス管理する仕組み
- 市販のワークフロー製品をカスタマイズして使っていたものをkintoneにリプレース
- 初めに旧システムの機能のうち何を移行するかの検討を実施
- 旧システムで実現できていたがkintoneの基本機能で不可能な事は、gusuku Customineを使ってカスタマイズを実施
(入力制御、アプリ間の連携、バッチ処理等) - 完成後に引き継ぎを実施し、お客さま側で内製化を進めた
- データ移行はアールスリーはサポートのみ行い、実際の作業はお客さま側で対応
作ったもの
- 故障受付アプリ、調査アプリ、課題対策アプリ、故障受付一括登録用アプリ、各種マスタを作成
- 故障受付アプリ
- 製品の故障による問い合わせ情報を入力し、社内の関連部署で申請を回す
- 調査アプリ
- 製品が調査の対象となった場合に調査内容を入力し、社内の関連部署で申請を回す
- 課題対策アプリ
- 故障の対策を検討した結果を入力し、社内の関連部署で申請を回す
- 故障受付一括登録用アプリ
- CSVデータを故障受付アプリに一括登録する運用があり、事前にデータチェックが必要となった
- 一旦、本アプリにCSVを読み込み、Job Runnerでデータチェックを行った後に、故障受付アプリに連携する仕組み
利用したメニュー
- イ-3 作るもの・作らないもの検討
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
- ロ-4 データ移行支援
- ハ-5 自走化に向けた引き継ぎ
利用したサービス
受発注
約100万
「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成
業務改善の概要
- シンプルな業務のため、受注〜売上までの工程を1つのアプリで管理
- お客さま自らkintoneアプリを作成し、コストを削減
- kintoneで実現する範囲の検討、アプリ作成時の支援に「業務改善アシスト」を活用
- 最初にクラウドユニバーシティを受講した事で、その後のアプリ開発がスムーズに進行
作ったもの
- 受注・発注・売上のステータスを管理できる受注管理アプリを作成
- 受注管理アプリ
- 電話/メール/FAX等で注文が入ったら、レコードを追加し、ステータスを「受注」にする
- 電話/メール/FAX等で仕入先に発注を行い、ステータスを「発注」に変更
- 商品が届いたら得意先に納品し、ステータスを「売上」に変更
利用したメニュー
- ロ-3 業務改善アシスト
- ハ-6 クラウドユニバーシティ(kintoneアプリ管理者・開発者向け教育)
利用したサービス
約500万
受注・発注の各業務を管理できるアプリを作成
業務改善の概要
- 中古物流機器の販売(受注)と買取(発注)業務
- 販売(受注)は在庫管理している機器だけが対象、買取(発注)した機器は全て在庫に入る、という受発注が独立した形のためシンプルな機能を実現
- 在庫管理のリアルタイム性が求められなかったため、入出庫時に手作業で在庫数を更新する方法で費用を抑えた
作ったもの
- 販売(受注)情報を管理する販売管理アプリ、買取(発注)情報を管理する買取管理アプリを作成
- 販売管理アプリ
- 電話/メール/FAX等で注文が入った後の運用
- 担当者がレコード追加(受注登録)し、ステータス(プロセス管理)を「受注」に変更
- 出庫時に在庫管理アプリから在庫数を手作業で減らす
- 納品したらステータスを「売上済」に変更
- 電話/メール/FAX等で注文が入った後の運用
- 買取管理アプリ
- 電話/メール/FAX等で注文が入った後の運用
- 担当者がレコード追加(発注登録)し、ステータス(プロセス管理)を「発注」に変更
- 入庫時に在庫管理アプリの在庫数を手作業で増やす
- 納品したらステータスを「仕入済」に変更
- 電話/メール/FAX等で注文が入った後の運用
利用したメニュー
- イ-3 作るもの・作らないもの検討
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
利用したサービス
約1,000万
受発注から請求・支払に繋げる仕組みを作成
業務改善の概要
- 商社の受発注業務(商社の業務としてはかなりシンプルな部類)
- 1つの受注に複数商品がある中で、在庫に無い商品は都度発注し、全商品が揃ったタイミングで納品
- 在庫の自動入出庫の実現はコストアップに繋がるため、在庫はExcelで管理
- 月次集計、売掛残高、買掛残高等の経理系の機能もシステムでは対応せずExcelで管理
作ったもの
- 電話/メール/FAX等で注文が入ったら、受注管理アプリに受注情報を手入力
- 発注が必要な商品は発注管理アプリにレコードを自動で作成
- 請求書が届いたら仕入管理アプリにレコードを作成(仕入登録)
- 商品を納品したら売上アプリにレコードを作成(売上登録)
利用したメニュー
- イ-2 現状の業務整理
- イ-3 作るもの・作らないもの検討
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
- ロ-5 現場への浸透支援
- ロ-4 データ移行支援
利用したサービス
- なし
予約管理
約100万
「業務改善アシスト」でアールスリーの支援を受けながら、お客さま自らkintoneアプリを作成
業務改善の概要
- 体育館等の施設の貸し出し業務
- 1日を3枠(朝昼晩)に分けて、枠単位に貸し出しを行う
- 貸し出し状況の管理をExcelからkintoneに置き換え
- お客さま自らkintoneアプリを作成し、コストを削減
- kintoneで実現する範囲の検討、アプリ作成時の支援に「業務改善アシスト」を活用
- 最初にクラウドユニバーシティを受講した事で、その後のアプリ開発がスムーズに進行
作ったもの
- 施設の予約状況と予約実績を1つのkintoneアプリで管理
- 予約の入力は、利用者からの電話やメールで受けて、担当者が予約管理アプリへ手入力
- 既に同じ枠が予約済みだった場合は、予約入力時にエラーにするカスタマイズをgusuku Customineで作成
利用したメニュー
- ロ-3 業務改善アシスト
- ハ-6 クラウドユニバーシティ(kintoneアプリ管理者・開発者向け教育)
利用したサービス
約500万
宿泊予約データをkintoneに連携し、kintoneで業務を回せる環境作りを実現
業務改善の概要
- 宿泊の予約を受け付ける業務
- 複数の予約サイトから予約が入るため、予約を一括管理するサイトコントローラーを利用
- サイトコントローラーの使い勝手が悪いため、kintoneにデータ連携し、kintoneで予約受付後の業務を行うように変更
- 利用者へのメール送信や各種集計処理を自動化
作ったもの
- 宿泊情報アプリ、実績情報アプリ等の予約管理に必要なアプリを作成
- 予約は外部サービスで行い、予約データをkintoneに連携
- 予約者へのメール送信等を自動化する仕組みを作成
利用したメニュー
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- オプション:外部プログラムの実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
- オプション:外部プログラム作成
- ロ-4 データ移行支援
- ハ-1 システムの維持管理
利用したサービス
- kintone
- gusuku Customine
- gusuku Deploit
- AWS
- SendGrid
約1,000万
貸し会議室予約システムの管理機能をkintoneで実現
業務改善の概要
- 貸し会議室の予約管理・運営業務
- 一般の利用者が使う予約画面はスクラッチで開発
- 事務スタッフが運用で使う機能をkintoneで作成
作ったもの
- 貸し会議室の予約管理システムを作成
- ウェブサイトで予約の空き状況を公開し、そこから予約できる仕組み
- 利用者ごとのマイページ機能は無し
- 予約データをkintoneに連携し、事務スタッフはkintoneで業務を進める
- マスタはkintoneで管理し、ウェブサイトに連携
利用したメニュー
- イ-3 作るもの・作らないもの検討
- ロ-1 kintoneを使った実現イメージ検討
- オプション:外部プログラムの実現イメージ検討
- ロ-2 業務改善で使えるkintoneアプリ作成
- オプション:外部プログラム作成
- ロ-4 データ移行支援
- ハ-1 システムの維持管理
- ハ-3 継続的な開発
- ハ-5 自走化に向けた引き継ぎ
- ハ-6 クラウドユニバーシティ(kintoneアプリ管理者・開発者向け教育)
利用したサービス
- kintone
- gusuku Customine
- gusuku Deploit
- AWS
- SendGrid
キントーンよろず相談会
アールスリーのSIチームが、キントーンに関するお悩み相談を何でもお受けします!
毎日開催中!お好きな曜日でお申込みいただけます!
(オンライン or 大阪オフィス来社のいずれか選択可能)
\
いつでも
ご相談ください
/
アールスリーは、数々の業務システム開発実績から導き出す適切なご提案、kintone活用を支援するgusukuプラットフォームサービス、お客さまを支援する教育・研修プログラムなど、kintoneに関する全てのご提案をワンストップにてご提供いたします。